「ワンピース」ネタバレ33話【音無き男】

「ワンピース」ネタバレ33話【音無き男】

本記事は、ワンピース第33話「音無き男」のネタバレ記事です。

前話は、こちらの「ワンピース」ネタバレ32話【大凶】をどうぞ。

目次

「ワンピース」ネタバレ33話【音無き男】

33話目次はこちら

  • 激高するクロ!
  • 戦慄のジャンゴが語る今のクロ!
  • 三刀流ゾロの本気!

激高するクロ!

ゾロに苦戦するジャンゴに怒鳴るクロ。完全にキレていますね!

本当にアレがクラハドールだったのかとイメージが違っています。あの温厚なイメージは演技だったと思うと、この男の演技力は相当です。

軟弱だと言いきってしまうクロの言葉に、シャムとブチは苛立ちを隠さずにクロに反抗します。

海賊を辞めてから間が開いているからと、弱体化しているだろうクロに反旗を翻す二人。

クロに斬りかかっていきますが、そこに姿は無く、斬り裂いた鞄があるだけ。

気づいたら二人の後ろに回っていたのです。

戦慄のジャンゴが語る今のクロ!

見えない動きでシャムとブチの後ろに回ったクロ。

3年間のブランクがあるにもかかわらず、クロはまるで衰えている様子は無く、今も研ぎ澄まされた殺意を持ったままだったのです。

ジャンゴいわく、クロは無音の移動術「抜き足」の使い手との事!

暗殺者50人を相手にして、瞬く間に惨殺するほどの腕前の持ち主と、相当の強さを誇る海賊だったみたいです。

3年間の間、クラハドールで過ごしていても、まったくに衰えていないクロを前にして、ジャンゴの海賊団は戦慄してしまいます。

三刀流ゾロの本気!

ゾロを直ぐに倒せと命令されて、シャムとブチは襲い掛かってくるも、隙を見たナミによって刀が戻り、ゾロは三刀流奥義「虎狩り」でシャムとブチを一掃してしまいます。

ゾロって強いのか弱いのか解りませんが、三刀流がないと苦戦してしまうのかもしれませんね。

さて、シャムとブチを倒す事に成功するも、このままではクロに殺されてしまうと、ブチは自分に催眠術を掛けてくれと、ジャンゴに頼んできます。

そしてパワーアップしてしまうブチと、戦いはさらに混迷を極めていきます。

そんなところで、次回に続きます!続きは、「ワンピース」ネタバレ34話【執事クラハドール】をどうぞ。

「ワンピース」第33話まとめ

33話ネタバレまとめ
  • 激高するクロ!
  • 戦慄のジャンゴが語る今のクロ!
  • 三刀流ゾロの本気!

>>今週のワンピース!漫画全話ネタバレ考察まとめ【最新話まで更新】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

漫画の購入に繋がるよう「魅力」を伝え、漫画業界を盛り上げたい。他サイトでは漫画の購入には繋がらないような「ネタバレしすぎ」な記事ばかりなので、当サイトで検索上位を独占して「ネタバレしすぎなサイトを淘汰してやろう」と考えています。

目次