本記事は、怪獣8号で登場する「出雲ハルイチ」の人物紹介です。
どのような人物なのかプロフィールをまとめるとともに、他にも解放戦力・専用武器といった情報についてまとめていきます。
怪獣8号の出雲ハルイチについて知りたい人は、本記事ですべて知ることができますよ。
【怪獣8号】出雲ハルイチのプロフィール【解放戦力・専用武器を徹底解説】

名前 | 出雲ハルイチ |
年齢 | 22歳 |
性別 | 男性 |
解放戦力 | 36% |
専用武器 | なし |
出雲ハルイチは、怪獣8号に登場するキャラクターで、主人公の日比野カフカや市川レノと同期です。
10月14日生まれの22歳で、身長は178cm、好きなことはDIYとソロキャンプ。好きなものはクラシックとスナック菓子(幼少期禁止されていた反動)です。
ハルイチは、東京討伐大学を首席で卒業した実力者であり、防衛隊選抜試験でもかなり良い成績を残していました。

後に過去最難関と評される2次試験の1部体力試験を2/225位で通過し、その後の討伐試験でも結果を出しています。
同期の中でも上位の実力を持っていると言え、さらには対怪獣兵器の国内最大手出雲デックスの御曹司+顔もイケメンなので、かなりのハイスペックであることが分かります。

しかし、エリートでありながら、それを自慢するようなことはなく、むしろ他人を認めることができる心の広さを持っており、とても性格が良いです。
また、基本的にはクールで、穏やかな印象があり、同期がワイワイしているような場面でも、外から笑って見ているようなタイプです。
子供っぽい同期が多い中で、ハルイチは比較的大人びているように見えますが、それでも、やはり防衛隊のことになると、負けず嫌いが発動します。
同期の神楽木葵とよく絡むことが多いのですが、何かと勝負をしており、負けまいとする気持ちが伝わってくるので、感情を表に出すようなタイプではないのですが、静かに闘志を燃やしている様子が垣間見られます。

出雲ハルイチの解放戦力
- 18%
- 25%
- 36%
出雲ハルイチの解放戦力は、防衛隊選抜試験時で18%と、新人にしてはとても高い数値を叩き出しました。これは、新人たちの中でも四ノ宮キコルに次ぐ2位の記録です。
そして、入隊後2ヶ月で25%まで記録を伸ばしており、怪獣10号による立川基地襲撃時には、神楽木とのコンビプレーで36%を記録し、短期間で急成長を遂げていることが分かります。

ほとんどの隊員が、解放戦力20〜30%止まりで一般隊員としてのキャリアを終えるとされていますが、すでにこの基準を超えているので、これからさらに実力を上げていきそうです。
出雲ハルイチの専用武器
出雲ハルイチは専用武器を持っていません。そのため、一般隊員の多くが使用している銃を使用しています。
主に中距離からの攻撃を行い、神楽木とコンビを組んで戦闘に挑むことが多いです。
防衛隊第3部隊から第2部隊に異動になってからも、神楽木と一緒であるため、ここでも良いライバル関係としてレベルを上げていそうです。
まとめ:【怪獣8号】出雲ハルイチは今後にかなり期待できる
本記事では、怪獣8号に登場する出雲ハルイチについて、プロフィール・解放戦力・専用武器についてまとめました。
簡単に、もう一度下記にまとめます。
名前 | 出雲ハルイチ |
年齢 | 22歳 |
性別 | 男性 |
解放戦力 | 36% |
専用武器 | なし |
四宮キコルに注目が集まるのでハルイチにはあまり目がいきませんが、同期の中ではキコルに次ぐ実力者です。
作中ではまだ目立った活躍はありませんが、解放戦力の上昇はかなり早い方なので、今後の活躍が期待できそうです。
人気記事
まとめ記事
キャラクター個別記事
関連記事【怪獣8号】日比野カフカのプロフィール【解放戦力・専用武器を徹底解説】
関連記事【怪獣8号】亜白ミナのプロフィール【解放戦力・専用武器を徹底解説】
関連記事【怪獣8号】四ノ宮キコルのプロフィール【解放戦力・専用武器を徹底解説】
関連記事【怪獣8号】市川レノのプロフィール【解放戦力・専用武器を徹底解説】
関連記事【怪獣8号】保科宗四郎のプロフィール【解放戦力・専用武器を徹底解説】
関連記事【怪獣8号】鳴海弦のプロフィール【解放戦力・専用武器を徹底解説】
関連記事【怪獣8号】古橋伊春のプロフィール【解放戦力・専用武器を徹底解説】
怪獣情報
ネタバレ記事